このブログはプロモーションが含まれています。また、amazonアソシエイトに参加中です。

たんばらスキーパークの宿泊|子連れ向けに選ぶならココ!5選

口コミ

雪遊びにスキーに…子どもと一緒に楽しめる「たんばらスキーパーク」。

でも正直、子連れスキー旅行って大荷物だし、移動も一苦労ですよね。

特に小学生以下の小さなお子さまを連れていると、「ゲレンデまでの導線がラクかどうか」が旅の満足度を大きく左右します。

そこで今回は、CMでもおなじみの楽天トラベルで、ゲレンデ徒歩圏のペンションか、温泉旅館(送迎あり)のタイプ別に、子連れファミリーにおすすめの宿をピックアップしました。

☆たんばらスキーパークの宿泊、お子さま連れ向けに選ぶならココ!5選

ペンション ラポール
ペンション サントノーレ
ペンション バン・デ・ルージュ
源泉湯の宿 松乃井(水上温泉)
川場温泉 悠湯里庵(ゆとりあん)

※お宿名をクリックすると、ポイント還元率の良い楽天トラベルのサイトに飛びます

それぞれのメリットを知って、家族にぴったりの宿泊先を見つけてくださいね。

>>スキー旅行には車が必須!レンタカーもありですよ♪(楽天レンタカー)

\毎月5と0のつく日はお得♪/

たんばらスキーパークの宿泊、お子さま連れ向けに選ぶならココ!5選

では、さっそくそれぞれのお宿について詳しくご紹介していきます。

ペンション

ペンション泊はスキー旅行気分を盛り上げてくれますよね。目の前がスキー場という絶好のロケーションと、アットホームさが魅力です。

ペンション ラポール

ゲレンデ直結だから、子どもが「もう疲れた〜」と泣き出してもすぐ部屋に戻れるのが最高の安心感

夕食は手作りのフルコース。スキーで疲れた体に美味しさが染みわたります。

大きな宿では味わえない家庭的な雰囲気が心地よく、絵本や漫画がたくさん並んでいるコーナーで、親子でゆったり過ごせますよ。

朝も滑り出しがスムーズで「すぐ雪遊び!」が叶うのは直結ならでは。

「ペンション ラポール」の口コミには…

・ゲレンデが近くて子ども連れでも動きやすかったです。夕食がしっかり美味しい。
・オーナーさんの人柄が良くて、子連れでも気持ちよく過ごせました。
・連泊でも食事に工夫があって飽きない、子どもも完食してました。

との声がありましたよ。

>>「ペンション ラポール」の写真や詳しいプランを見てみる(楽天トラベル)

ペンション サントノーレ

ゲレンデ徒歩1分の近さで、こちらも子連れに人気。

特に便利なのは24時間使える貸切風呂で、周囲に気を使わず親子で入浴できます。

夕食はボリューム満点のステーキ付きコース料理。遊び疲れた子もがっつり食べられて大満足。

部屋数は少なめなので、アットホームな滞在を楽しみたい家族に向いています。

「ペンション サントノーレ」の口コミには…

・ゲレンデが目の前で移動が超ラク。プレイルームがあって子どもが退屈しませんでした。
・24時間の貸切風呂は家族に助かる。周りに気兼ねせず入浴できた。
・部屋のロフトに子どもが大はしゃぎ。隠れ家のようにして遊んでました。

との声がありましたよ。

>>「ペンション サントノーレ」の写真や詳しいプランを見てみる(楽天トラベル)

ペンション バン・デ・ルージュ

ゲレンデ徒歩1分圏でアクセス抜群。それでいて価格は比較的リーズナブルで、気取らないペンション滞在ができます。

館内はシンプルながら清潔感があり、夕食は口コミで好評の欧風家庭料理。

子ども連れでも気兼ねなく泊まれる雰囲気で、コスパと立地を両立させたい家族にぴったりです。

「ペンション バン・デ・ルージュ」の口コミは…

・ラベンダーパーク/ゲレンデ至近で子連れの出入りがラク。
・食事が美味しかったです。館内の本棚に絵本などがあり子どもが飽きずに過ごせました。
・家族でコスパ良く泊まれました。浴室は時間交代制なので、気兼ねなく家族で入れます。

との声がありましたよ。

>>「ペンション バン・デ・ルージュ」の写真や詳しいプランを見てみる(楽天トラベル)

温泉旅館

車で少し移動すれば、本格的な温泉旅館が見つかります。温泉にゆっくり浸かってスキーで疲れた体を癒して。

源泉湯の宿 松乃井(水上温泉)

スキー場からは車で40分ほどかかりますが、そのぶん大浴場・露天・貸切風呂の湯めぐりが楽しめるのが魅力。

子どもが雪遊びで冷えた体を、広いお風呂で一気に温められます。

和室が中心で布団を並べられるため、添い寝ファミリーも安心。

アクティブに遊んで、夜はしっかり癒やしたい家族におすすめです。

「源泉湯の宿 松乃井」の口コミには…

・大浴場が多く、お湯の温度も子どもにちょうど良い。貸切風呂も家族に好評でした。
・出来立てが食べられるビュッフェは子どももよく食べてました。卓球でも遊べたので楽しい思い出です。
・3世代旅でも広い客室で快適でした。子連れ向けの配慮が優しく、また行きたいです。

との声がありましたよ。

>>「源泉湯の宿 松乃井」の写真や詳しいプランを見てみる(楽天トラベル)

川場温泉 悠湯里庵(ゆとりあん)

こちらも車で約35分の立地。外観はかやぶき家屋ですが、中は近代的な設備が整えられており、快適に過ごせる造りになっています。

食事は地元食材を使った料理で、大人も子どもも大満足。

和室が広々しているので、兄弟連れや3世代旅行でも布団を並べてぐっすり眠れます。

「温泉でじっくり癒やす」+「子連れで安心」を両立したいファミリーにぴったり。

「川湯温泉 悠湯里庵(ゆとりあん)」の口コミは…

・赤ちゃん連れでも食事会場にベビーベッド用意など配慮が手厚い
・温泉はぬるめの湯船があったので、子どもとゆっくり入れました。
・館内の電動カートや広い客室が子どもや祖父母に大好評。家族で楽しめました。

との声がありましたよ。

>>「川湯温泉 悠湯里庵(ゆとりあん)」の写真や詳しいプランを見てみる(楽天トラベル)

たんばらスキーパークの宿泊、お子さま連れ向けに選ぶならココ!5選・まとめ

ここまで、たんばらスキーパーク周辺の、お子さま連れにオススメのお宿を5軒ご紹介してきました。

☆たんばらスキーパークの宿泊、お子さま連れ向けに選ぶならココ!5選

移動ストレスゼロで遊び倒したい派
ペンション ラポール
ペンション サントノーレ
ペンション バン・デ・ルージュ

温泉で癒しも重視したい派
源泉湯の宿 松乃井(水上温泉)
川場温泉 悠湯里庵(ゆとりあん)

※お宿名をクリックすると、ポイント還元率の良い楽天トラベルのサイトに飛びます

ご家族に合ったお宿を見つけて、スキーとともにぜひ楽しい思い出を作ってくださいね。

>>旅行にはおしゃれして出かけよう♪(Rakuten Fashionへ)

コメント